公務員試験

公務員予備校の費用はどこが安い?大手5社を徹底比較しました。

公務員志望者
公務員志望者

公務員予備校に入りたいです。予備校の費用目安を教えてください。また、費用が安い予備校や、各予備校のコース別費用、費用を安くする方法も知りたいです。

こういった疑問にお答えします。

この記事を読んでわかることは下記です。

  1. 公務員予備校の費用目安は20〜60万円
  2. 公務員予備校の費用比較(併願向けコース)→LEC最安
  3. 公務員予備校の費用比較(教養のみコース)→TAC最安
  4. 各予備校のコース別費用比較【大手5社】
  5. 公務員予備校の費用を安くする方法【6つ有り】

なお、この記事を書いたのは元公務員です。6年間、市役所で働いていました。なので、公務員試験に関する情報には精通しています(試験には2度合格)。

もし分からないことがあれば、コメント欄から質問してくださいね😊

公務員予備校の費用目安

まずはじめに、公務員予備校の費用目安をカンタンにご説明します。

下記をご覧ください。下記が公務員予備校の費用目安です。

公務員予備校の費用目安・・・20〜60万円(入学金・受講料・教材費込み)

上記のとおり。

費用に幅がありますが、これは主に下記による違いです。

  1. 指導科目の数(教養のみ、教養・専門)
  2. 講義の回数
  3. 講義の形式(生講義、動画閲覧)

上記のとおりです。

とらねこ
とらねこ
20万から60万・・・。想像以上に高いニャね・・・。
とらねこ
とらねこ
確かにそうだね。けれど、1年目のボーナスで十分に補える金額だよ。

公務員予備校の費用比較(併願向けコース)

次に、公務員予備校の費用を比較していきます。

予備校の費用は、受講するコースによっても違うので、まずは、「行政職を幅広く併願する場合のコース」に焦点をあてて、比較していきます。

下記をご覧ください。

予備校名
【コース名】
入学金+受講料+教材費(税込)
LEC
【スペシャルコース】
346,000円
東京アカデミー
【国家・地上(行政職総合)コース】
350,000円〜510,000円(入学月により変動)
TAC
【総合本科生コース】
361,000円
資格の大原
【公務員合格コース】
361,400円
資格スクール大栄
【上級 地方上級・国家一般コース】
457,325円+入学金

上記は「行政職を幅広く併願する場合のコース費用」を、予備校別で比較したものです。

比較する予備校として、大手5社(LEC・東京アカデミー・TAC・資格の大原・資格スクール大栄)をピックアップしました。

見ていただくと、LECが最安値であることが分かります。

なので、行政職を幅広く併願する場合で、費用を安く抑えたいなら、LECがおすすめです。

LECの資料請求・申込みは以下からどうぞ。

LECの費用をさらに抑えたい方は、無料公開講座への参加がおすすめです。なぜなら、受講料1万円割引券がもらえるからです。開催日などの詳細は下記の無料の資料請求をどうぞ。

公務員予備校の費用比較(教養のみコース)

引き続き、公務員予備校の費用を比較していきます。

先ほどは併願向けのコースを比較したので、今度は「教養のみの市役所を目指すコース」の費用を比較していきます。

下記をご覧ください。

予備校名
【コース名】
入学金+受講料+教材費(税込)
TAC
【教養型市役所コース】
204,000円
資格の大原
【教養型市役所(春受験)】
208,600円
LEC
【市役所教養コース】
215,000円
資格スクール大栄
【上級 教養コース】
273,845円+入学金
東京アカデミー
【市役所・消防官・警察官(6月試験全科目)】
298,000円〜373,000円(入学月により変動)

上記は「教養のみの市役所を目指す場合のコース費用」を、予備校別で比較したものです。

比較する予備校は、併願向けのときと同じです。

ご覧のとおり、TACが一番安いです。

なので、教養のみを市役所を目指す場合で、費用を安く抑えたいならTACがおすすめです。

WEBフォローが必要な場合は、資格の大原が最安値になります。

なぜなら、TACのWEBフォローは、追加費用(21,400円)がかかるからです。

なので、WEBフォローが必要で、費用を安く抑えたいなら資格の大原がおすすめです。

なお、ここでいうWEBフォローとは、WEB講義をいつでもどこでも視聴できるサービスのことです。

TACの資料請求・申込みは以下からどうぞ。

資格の大原の資料請求・申し込みは以下からどうぞ。

資格の大原に資料請求する(無料)

パンフレットの資料請求|大原学園

資格の大原のコースに申込む

インターネット申込受付<資格の大原>

TAC・資格の大原の費用をさらに抑えたい場合は、無料公開講座への参加がおすすめです。なぜなら、TACだと受講料1万円割引券が、大原だと入学金6,000円免除券がもらえるからです。開催日などの詳細を知りたい場合は、上記の無料の資料請求をご利用ください。

各予備校のコース別費用比較【大手5社】

今度は、各予備校のコース別費用を比較していきます。

比較する予備校は、先ほど紹介した大手5社(TAC・LEC・東京アカデミー・資格の大原・資格スクール大栄)です。

その①:TAC

TACのコース別費用は下記のとおりです。

コース名(本科生)費用計(税込)
総合361,000円
トリプル429,000円
国税/財務専門官A361,000円
国税/財務専門官B346,000円
教養型市役所204,000円
主要科目236,000円
裁判所一般職334,000円
セレクト(法律・経済)324,000円
セレクト(法律・政治)324,000円
セレクト(政治・経済)314,000円
労働基準監督官A334,000円
民間経験者採用214,000円
1.5年総合408,000円
1.5年トリプル476,000円
1.5年総合Plus459,000円
1.5年トリプルPlus527,000円
  • 上記は、通学コースかつ教室講座またはビデオブース講座の費用です。
  • 上記費用計には、入会金(10,000円)・受講料・教材費が含まれます。
  • webフォローは別途費用が必要。

TACの資料請求・申込みは以下からどうぞ。

その②:LEC

LECのコース別費用は下記のとおりです。

コース名費用計(税込)
スーパースペシャル414,000円
スペシャル346,000円
スペシャル(国税・財務併願)385,000円
市役所教養215,000円
国税専門官・財務専門官専願342,000円
裁判所事務官(一般職)専願319,000円
労働基準監督官専願319,000円
法学既習者319,000円
専門科目319,000円
経験者採用専願215,000円
2年パーフェクトスペシャル540,000円
2年パーフェクト470,000円
  • 上記は、通学(webフォロー)コースの費用です。
  • 上記費用計には、入会金・受講料・教材費が含まれます。

LECの資料請求・申込みは以下からどうぞ。

その③:東京アカデミー

東京アカデミーのコース別費用は下記のとおりです。

コース名費用計(税込)
国家公務員・地方上級(全職種対応)368,000円〜528,000円
国家公務員・地方上級(行政職総合)350,000円〜510,000円
国家公務員・地方上級(主要科目)218,000円〜356,000円
市役所・消防官・警察官(6月試験全科目)298,000円〜373,000円
市役所・消防官・警察官(6月試験主要科目)228,000円〜278,000円
  • 上記は、全日制コースの費用です。
  • 費用は、入学月(11月・1月・2月)によって変動します。
  • 上記費用計には、入会金(10,000円)・受講料・教材費が含まれます。

東京アカデミーの資料請求・申込みは以下からどうぞ。

東京アカデミーに資料請求する(無料)

資料請求|東京アカデミー

東京アカデミーのコースに申込む

講座申込|東京アカデミー

その④:資格の大原

資格の大原のコース別費用は下記のとおりです。

コース名費用計(税込)
公務員2年合格414,500円
公務員合格361,400円
教養型市役所(春受験)208,600円
国税・財務専門官併願371,600円
札幌市・国家一般職320,600円
名古屋市(法律)256,000円
名古屋市(経済)236,000円
神戸市(法律)219,800円
神戸市(経済)179,100円
福岡市・北九州市341,000円
国家総合職(法律)554,000円
  • 上記は、通学コース(WEB講義付)の費用です。
  • 上記費用計には、入会金(6,000円)・受講料・教材費が含まれます。

資格の大原の資料請求・申し込みは以下からどうぞ。

資格の大原に資料請求する(無料)

パンフレットの資料請求|大原学園

資格の大原のコースに申込む

インターネット申込受付<資格の大原>

その⑤:資格スクール大栄

資格スクール大栄のコース別費用は下記のとおりです。

コース名費用計(税込・入学金除く)
上級 地方上級・国家一般457,325円
上級 地方上級・国家一般ロングラン618,695円
上級 教養273,845円
上級 教養ロングラン375,925円
初級 合格ロングラン406,175円

  • 上記は、通学コースの費用です。
  • 上記費用計には、受講料・教材費が含まれます。入学金は別途必要です。

資格スクール大栄の資料請求・無料ガイダンス・体験予約は以下からどうぞ。

資格スクール大栄に資料請求する(無料)

資料請求|資格スクール 大栄(DAIEI)

資格スクール大栄の無料ガイダンス・体験予約する(無料)

説明会・無料体験のご予約|資格スクール DAIEI(大栄)

公務員予備校の費用を安くする方法【6つ有り】

最後に、公務員予備校の費用を安くする方法を紹介します。

下記のとおりです。

  1. 無料体験講座を受講する。
  2. 奨学生制度を利用する。
  3. 再受講割引を利用する。
  4. 再受験割引を利用する。
  5. 株主優待制度を利用する。
  6. 紹介制度を利用する。

上記のとおり。

利用できる制度やその割引率は予備校によって違うので、気になる方は無料の資料請求での確認をおすすめします。

TACに資料請求する(無料)

資料請求|資格の学校TAC[タック]

LECに資料請求する(無料)

資料請求 – LEC東京リーガルマインド

東京アカデミーに資料請求する(無料)

資料請求|東京アカデミー

資格の大原に資料請求する(無料)

パンフレットの資料請求|大原学園

資格スクール大栄に資料請求する(無料)

資料請求|資格スクール 大栄(DAIEI)

今回の記事は以上となります。

とらねこ
とらねこ
お読みいただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)